[MT4][無料][トレード研究におすすめ] 売買/取引履歴をチャート上に表示させるインジケーター

皆さんは、MT4で取引を行っていて過去の売買履歴、取引履歴、または他人の取引履歴をChart上に表示させて過去のトレードの振り返り(過去検証)をしたいと思ったことはありませんでしょうか。

ここでは、そんなトレード研究をお考えの方の為に、MT4のChart上へ売買履歴 / 取引履歴を表示させるインジケーターを紹介します。

LU_DispTradeLog_Ind.ex4の表示例

Contents

売買/取引履歴をチャート上に表示させるIndicator

1. Indicator仕様

  1. 売買 / 取引履歴をチャート上へ表示します。
    1. 表示される内容
      1. ポジション取得時の矢印
        1. LONGポジション取得時:青色矢印
        2. SHORTポジション取得時:赤色矢印
      2. ポジション決済時の矢印
        1. LONGポジション取得時:赤色矢印
        2. SHORTポジション取得時:青色矢印
      3. ポジションの取得から、決済までをつなぐ線
        1. 利益が出た場合:水色
        2. 損失となった場合:赤色
        3. これらの線の色や線の太さなどは、EAの「パラメータの入力」画面で変更することが可能
    2. 表示されるタイミング
      1. 売買 / 取引履歴の描画のON / OFFボタンを押したとき
      2. 描画ONをした状態で、取引を行っている場合は、決済後の次の1分足表示タイミングで表示更新
  2. 口座履歴をエクスポートした情報を元に売買 / 取り引き履歴をチャート上へ表示します。
    1. 口座履歴のエクスポート方法とファイルフォーマット形式は口座履歴のエクスポート方法を参照してください。
    2. 表示内容は、「1. 売買 / 取引履歴をチャート上へ表示」する機能と同じです。

2. 使用方法(自分の口座履歴をチャートに表示させる場合)

  1. まずはIndicatorを以下からダウンロードしてください
    LU_DispTradeLog_Ind.ex4ダウンロードページ

  2. ダウンロードしたIndicatorをMT4へ読み込ませます
  3. Indicatorを読み込ませたら、全般タブの「DLLの使用を許可する」にチェックを入れる
  4. パラメータの入力タブでお好みの表示設定を行う
    1. ①は、取引履歴のポジション取得から、決済までを表す線の太さの設定
    2. ②は、利益が出たときの線の色の設定
    3. ③は、損益が出た時の線の色の設定
Parameters

5. 設定が出来たら次に、MT4の口座履歴タブ(下図のC)をクリックし、Chart上に取引履歴を表示させたい区間のみを表示するように変更。
(期間が長いと、表示に時間がかかる場合があります。)

6. 上記の設定まで出来たら、上図のA,BのようにChartの左上に「DISP!!」「DELL!」のボタンアイコンが表示されていますので、取引履歴を表示させたい場合は、「DISP!!」をクリック。表示させた取引履歴を非表示にしたい場合は、「DELL!!」をクリックすれば削除できます。

7. Chart上の取引履歴表示について、何かしらの理由で、「DELL!」ボタンでも削除できなくなってしまった場合は、Chart上で右クリックし「表示中のライン等」を選択し、Chartに表示されているライン情報を表示します。その中に下記のように「DIPTRENDLOG_」で始まる「Arrow」や「Trendline」があるかと思いますので、それを削除すれば、表示が削除されます。

[お知らせ]MT4使いのあなたへ

日本の金融商品取引業者にも登録されているゴールデンウェイ・ジャパン社が運営するFXTF のご紹介です。

国内FX業者の中でも最狭水準のスプレッドで有名なFXTFでは、口座開設と2つの指定通貨ペアでの取引を行うだけで1万円のキャッシュバックがあります。

1万円キャッシュバックキャンペーンキャッシュバック受け取り方法:

キャッシュバックの受け取り方法は以下の2つの条件をクリアすることで取引口座へ振り込まれます。

条件1:
FXTFでの新規口座開設
※ここまでだけでも、3000円のキャッシュバックが受け取れます。

条件2:
以下の2通貨ペアそれぞれで1取引、合計2取引を口座開設から10日以内に行うこと。
USDJPY(スプレッド : 0.1銭 原則固定)
GBPJPY(スプレッド : 0.6銭 原則固定)
※取引量は問われないようです。
※この条件を達成すると追加で7000円キャッシュバックされます。(条件1と合わせて合計1万円になります)

その他補足情報:

MT4:利用可
関東財務局長(金商)登録番号:第258号

FXTFはMT4が使えて、スプレッドもとても小さいFX国内業者の為、このキャッシュバックキャンペーン期間中にメイン/サブ口座として開設するのもいいかもしれませんね。
※MT4での指定の取引量の取引を行うと、さらに+5万円がキャッシュバックされるキャンペーンもやっていますがこちらは、指定の取引量がかなり大きいので紹介は割愛させていただきます。

3. 使用方法(エクスポートした口座履歴をチャートに表示させる場合)

口座履歴をエクスポートしたファイルをチャート上に表示させる方法を説明します。

  1. 始めに、エクスポートした口座履歴のファイルをMT4配下のフォルダにコピーしてください
  2. コピー先は、MT4を開き「ファイル」→「データフォルダを開く」で表示されるディレクトリへ移動し、そこからさらに「MQL4」→「Files」にコピーします。
  3. インポートファイルを格納したら、次は上記でダウンロードしたLU_DispTradeLog_Ind.ex4のパラメータ入力画面を表示させます。
  4. importFileNameに、2.) でコピーしたインポートファイルのファイル名を入力してください。

5. インポートするファイルの取引履歴の時刻と自分のMT4の時刻にずれがある場合は時刻の補正が必要です。下記に当てはまる設定を「ofsTimeMode」に指定してください。
 Offset time none : インポートするファイルの取引履歴の時間を補正しない場合
 Plus Offset : インポートするファイルの取引履歴の時間を、プラス方向にオフセットさせる場合
 Minus Offset : インポートするファイルの取引履歴の時間を、マイナス方向にオフセットさせる場合
6. 「ofsTimeMode」にOffset time none以外を設定した場合は、オフセットさせる時間を、ofsHourとofsMinに設定してください。マイナス方向に補正する場合でも正の数を設定してください。
7. 入力が終わったら「OK」ボタンを押してください。
8. インジケータを追加したMT4のチャート画面の左上に「IMPORT MODE ON!!」というボタンが表示されていると思いますので、ボタンを押した状態にしてください。

9. あとはこれまでの操作方法と同じで、チャート上に取引履歴を表示させたい場合は、「DISP!!」ボタンを押してください。
10. 非表示にしたい場合は、「DELL!!」ボタンを押してください。
11. 再度自分のMT4口座履歴の表示をしたい場合は「IMPORT MODE ON!!」のボタンを再度押して、ボタンが押されていない状態にすれば自分の口座履歴を表示できるようになります。

NOTE:
ファイルをインポートして表示させる場合、Chartの通貨ペア名と、インポートしたいファイルに記述されている通貨ペア名を参照して文字列が検知出来たら出力するようになっています。
通貨ペア名に特別な文字列があったりする場合はインポートファイルの通貨ペア名を表示させたいChartの通貨ペア名と同じ文字列に変更してインポートしなおしてみてください。

4. 備考

その他のIndicatorなどとの相性で、DispTradeLog_Ind.ex4インジケーターを使用してMT4の動作が遅くなってしまったりする場合があるようです。
動作が遅く表示を消せない場合は下記のオブジェクトを全て削除するIndicatorを読み込ませて一度Chart場に表示させているオブジェクトを全て削除してください。(DispTradeLog_Ind.ex4で作成したオブジェクト以外も削除されますので、必要であれば、削除後に再度追加してください。)
ObjDeleateAll.ex4