01. work plan

ここでは3GPPのWork Planに関して説明します。

Work planとは

Work Planは今後どのようなアイテムを規格化するか、またそのアイテムをどのようなスケジュールで規格化するかを表します。

Work planのファイルの見方

3GPPのWork Planは下記に格納されます。(2021/4月時点)

http://www.3gpp.org/ftp/Information/WORK_PLAN/

上記にExcelまたは、圧縮ファイルがあるのでそれを開くと下記のような内容が記載されています。

それぞれの列の概要の意味は下記のようになります。

  1. Name
    • Work Itemの概要を示す内容が記載されます。大まかなになにを決めるかがある程度わかる内容が記載されています。
  2. Acronym
    • Work Item名が記載されます。各Work ItemはAcronym列のように頭字語であらわされます。
  3. Release
    • 3GPP 規格のRelease Versionを示します。該当するWork ItemをどのReleaseで規格化するかが記載されます。
  4. Resource_Names
    • 対象のWork ItemをどこのWorking group手動で議論するかが記載されます。記載内容はWorking Groupの略称が使用され、「Cx」は「CT #x」、「Sx」は「SA #x」、「Rx」は「RAN #x」を表します。
  5. Start_Date
    • 対象のWork Itemについていつから議論を開始するかを記載します。
  6. Finish_Date
    • 対象のWork Itemについていつまでに議論を完了させて規格化する予定なのかを記載します。
  7. Percent_Complete
    • 対象のWork Itemの議論の進捗率を表します。
  8. Hyperlink
    • 対象のWork Itemドキュメントへのリンクが設定されます。リンクが切れている場合でも対象のドキュメント名が記載されているので、ドキュメント名から検索することも可能です。
  9. Status_Report
    • Work Itemごとに規格策定状況のレポートドキュメント名が記載されます。規格策定プロセスでも説明していますが、Technical specification Group単位でドキュメントが作成されたり作成されなかったりがあるようです。

次は、Work Itemに関して記載します。